札幌市内で今後急速に需要が高まると見られる高齢者向けの集合住宅。
いったい高齢者の方はどんな住まい方を求めているのか、その実情をNPO法人在宅支援技術者連絡協議会のO代表にレクチャーしていただきました。

もしその希望にあう物件を所有しているオーナーがいれば、コーディネーターである中間法人による一括借り上げということも可能です。

札幌の高齢者の声や本州の住まい方の事例、今後の予測などを短い時間ながらも丁寧に教えていただきました。(O代表、Y理事ありがとうございました)
今回、このレクチャーを開催したのは札幌からもほど近い栗山町。
ここにある高齢者介護付賃貸住宅「廣樹庵」を見学するためです。

実在する理想的モデルがあるならまずそれを見た方が理解が早いはず。
いろいろなご縁でこの見学も実現しました。

運営会社のG社長からコンセプトや現状を教えていただきます。

入居待ちの方もいるそうですが、中を見るとその理由がわかります。
適度な人数、それゆえ広々とした共有スペース、常に自然光が差し込む中庭、木をふんだんに使った内装等々・・・しかしながら「ソフトが大事」という点。
たいへん勉強になりました。
(G社長、Hオーナーありがとうございました)
さて、札幌への帰路の途中、Sオーナーのご好意で札幌市内で高齢者にも対応できる人気2LDK賃貸を見学させていただきました。

募集に出してわずか1週間、しかも退去前に次のお客様が決まってしまった物件です。
なぜそんな人気があるのか、拝見させていただきビックリです。

大家さんが自らイメージしたもっとも使いやすい、生活しやすい空間をキチンと設計に落とし、具現化しているのです。

本来壁として塞いでしまうような小さいな空間も、収納スペースとして有効活用するなど女性ならではの視点がふんだんに盛り込まれています。

また共用部やエントランスの雰囲気が、「我が家」を感じさせるほど大家さんの愛情が詰まっています。

何より驚いたのは見せていただいたこの部屋が、まだクリーニング前の状態であるということ。実際、美装後と勘違いしたほどきれいです。
大家さんが建物の維持管理に愛情を注げば、知らず知らずに入居者の方もそれに呼応した住まい方をするというひとつの証左でしょう。
Sオーナーありがとうございました!
いったい高齢者の方はどんな住まい方を求めているのか、その実情をNPO法人在宅支援技術者連絡協議会のO代表にレクチャーしていただきました。

もしその希望にあう物件を所有しているオーナーがいれば、コーディネーターである中間法人による一括借り上げということも可能です。

札幌の高齢者の声や本州の住まい方の事例、今後の予測などを短い時間ながらも丁寧に教えていただきました。(O代表、Y理事ありがとうございました)
今回、このレクチャーを開催したのは札幌からもほど近い栗山町。
ここにある高齢者介護付賃貸住宅「廣樹庵」を見学するためです。

実在する理想的モデルがあるならまずそれを見た方が理解が早いはず。
いろいろなご縁でこの見学も実現しました。

運営会社のG社長からコンセプトや現状を教えていただきます。

入居待ちの方もいるそうですが、中を見るとその理由がわかります。
適度な人数、それゆえ広々とした共有スペース、常に自然光が差し込む中庭、木をふんだんに使った内装等々・・・しかしながら「ソフトが大事」という点。
たいへん勉強になりました。
(G社長、Hオーナーありがとうございました)
さて、札幌への帰路の途中、Sオーナーのご好意で札幌市内で高齢者にも対応できる人気2LDK賃貸を見学させていただきました。

募集に出してわずか1週間、しかも退去前に次のお客様が決まってしまった物件です。
なぜそんな人気があるのか、拝見させていただきビックリです。

大家さんが自らイメージしたもっとも使いやすい、生活しやすい空間をキチンと設計に落とし、具現化しているのです。

本来壁として塞いでしまうような小さいな空間も、収納スペースとして有効活用するなど女性ならではの視点がふんだんに盛り込まれています。

また共用部やエントランスの雰囲気が、「我が家」を感じさせるほど大家さんの愛情が詰まっています。

何より驚いたのは見せていただいたこの部屋が、まだクリーニング前の状態であるということ。実際、美装後と勘違いしたほどきれいです。
大家さんが建物の維持管理に愛情を注げば、知らず知らずに入居者の方もそれに呼応した住まい方をするというひとつの証左でしょう。
Sオーナーありがとうございました!
スポンサーサイト