本日は空室検討運営部会、N班の空室検討会が班長自らの物件で実施されました。
今回のテーマは、
部屋の一壁と、トイレの壁、天井を黒いクロスで仕上げたことの評価と
退去者より指摘された、収納が少ない部屋をどう工夫していくかということでした。

Nオーナー自らポールの取り付け、クロス色を指定したとのことで、なかなかの出来栄えです。
ダンディな独身男性向きの部屋です、、、。

和風レストランにあるようなトイレで、趣があります、、、。
一通り見学が終わったところで、参加した大家仲間から感想と意見が出されました。
苦労して取り付けたというポールについては議論百出!
このポールのインテリアとしての使い方や、思わぬアイデアが出たりしました。
自分ならこの部屋をこう使う、こうしたいという思いが皆さんから語られます。
黒のクロスについても、天井、床や建具との色合いの調和について多くの意見が出されました。
もう一つのテーマ、収納の工夫についてはデッドスペースの活用や、洗濯物をどうするかについて具体的に検討がされました。
2時間弱の空室検討会でしたが内容はもりだくさん、改善点も多く出されました。
大家とその仲間の試行錯誤はこれからも続きます、、、。
物件を提供してくださった、Nオーナーありがとうございました!

今回のテーマは、
部屋の一壁と、トイレの壁、天井を黒いクロスで仕上げたことの評価と
退去者より指摘された、収納が少ない部屋をどう工夫していくかということでした。

Nオーナー自らポールの取り付け、クロス色を指定したとのことで、なかなかの出来栄えです。
ダンディな独身男性向きの部屋です、、、。

和風レストランにあるようなトイレで、趣があります、、、。
一通り見学が終わったところで、参加した大家仲間から感想と意見が出されました。
苦労して取り付けたというポールについては議論百出!
このポールのインテリアとしての使い方や、思わぬアイデアが出たりしました。
自分ならこの部屋をこう使う、こうしたいという思いが皆さんから語られます。
黒のクロスについても、天井、床や建具との色合いの調和について多くの意見が出されました。
もう一つのテーマ、収納の工夫についてはデッドスペースの活用や、洗濯物をどうするかについて具体的に検討がされました。
2時間弱の空室検討会でしたが内容はもりだくさん、改善点も多く出されました。
大家とその仲間の試行錯誤はこれからも続きます、、、。
物件を提供してくださった、Nオーナーありがとうございました!

スポンサーサイト