fc2ブログ
12月12日(金)、 札幌ガンバる大家の会恒例の会員同士の物件を見学する
空室検討会の第4回目を開催しました。

今回は、札幌ガンバる大家の会の月例勉強会とのコラボレーションで、参加人数も
今までの中では一番多かった18名で行われました。

遠くは苫小牧・千歳から参加の大家さんもいて、午前・午後・夜と3回に渡って
実施されましたが、どの回も、皆さん自分の物件に生かせることはないか、
吸収出来る事はないかと真剣な様子の大家さんの熱い1日でした。
(外は、寒かったのですが・・・)


物件提供の大家さんの希望を第1に行われる空室検討会
【初企画内容】
・築25年のRC物件、
・地下鉄南北線 北24条駅から徒歩3分
・59戸の内の最後の空室の1DKのリフォームプラン
参加条件としてリフォームプランを2通り考えてくる
 ( 参加条件の課題に苦悶した方も多かったのではないでしょうか・・)

18名のうちニアピンの企画内容はあったようですが、誰一人として
提供大家さんのプランと同じものはなかったそうです。  
 



提供大家さんは、この日のために1日時間を作り、3回のプレゼンを
してくれました。 3回目の夜には声がかすれていました。 (感謝!)


皆さん、一人一人自分のプランを熱くプレゼンしています。 




色々と調べて予算を出してきた方(予算がわからないという方が多かった中で素晴らしい!)
色々と調べて設備を探してきた方(探したら色々あるもんです!)
一人で7つのプランを考えてきた方(1つでも大変なのに驚き!)
18名もいたのに、同じプランはない(本当に幾通りもあるんです!) 





いよいよ、出来上がりの部屋の内見です。 
いつもより、ワクワク・ドキドキの瞬間でした!
どんな、部屋になっているか・・・  

  


今までは、出来上がりの部屋に色々な質問や私だったらこうするという内容が多かった
のですが、今回は、先ず自分でリフォームプランを考えプレゼンしてから、出来上がりの
部屋を見せて貰ったためか、質問内容がいつもと違っていました。
 



部屋が出来上がるまでに、見えない部分にいかに何通りもの工程を経て出来上がって
いるか・・目に見えない部分が多い。
悪条件となっていたことをクリアする工夫と工事。
しかも、入居する方が住んでからわかる、快適に過ごしてもらう為の数々のこと!

大家は、いつも入居者に快適に過ごして貰いたいと思っていますが、コストの
問題だったり、構造上しかたなかったりと決断出来ないことが多々あります。

今回の大家さんは、全て入居者のためにを、本当に第1として部屋造りをされて
いました。そこまでは、中々決断できないだろうということも実施しています。 


いつものように、当然この部屋もすぐに決まるでしょう。


参加した方は、希望すれば参加者全員のプランを貰えて、リフォームのプレゼンもしっかり
聞いて尚且つ、各々の質問にも答えて貰えるという とても、充実した内容とヒント満載を
知る時間だったと思います。 


今年最後の空室検討会は、初の体験型の企画でしたが、得る事がたくさんあった
また、貴重な時間を過ごすに値する内容でした。
参加の皆さん、物件を提供してくれた大家さん、本当にありがとうございました。


(空室検討会担当S)

スポンサーサイト



2008.12.15 Mon l 空室検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://sapporoooya.blog.fc2.com/tb.php/212-515cf626
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)