fc2ブログ
アースデイEZOの最終ミーティング、すなわち「打ち上げ開催!」の報せが入りました。

集合場所は「アジト」

極秘場所のため、大家の会からはkazuさんと2名で潜入。

黄昏時に指示された住所へ足を運ぶと、そこには古びたアパートが。

札幌の賃貸物件検索は大家の会へ!

「善美荘」と掲げられた、この建物こそ会場となる創意工夫的飲食店 公開秘密結社 あじと?~チキューのためにできること~

もともとは昭和中頃に建てられた木造3階建の寮で、廃墟になっていた建物を「何をしてもOK」という大家さんの了解を得て、フルリフォームしたそうです。



一歩玄関に足を踏み入れると、板張りと木枠の懐かしい感じ。



車庫だったという場所が、吹き抜けの開放的な空間になっています。

リフォームは、あじと?を運営するMOKUのメンバーが解体や塗装、左官仕事など自ら手がけたもの。



不用品の椅子やテーブル、木の切れ端やアルミ缶、バルコニーの手すりや割れた鏡。

単体で見れば廃品でしかないものを巧みに組み合わせ、インテリアの一部にしています。



吹き抜け上の2階にはカウンター席。



奥には座敷もあります。



かつての寮の一室も応接間風個室スペースに。



剥がれた壁にもかかわらず、「ホッ」とするのは何故でしょうか??



中廊下に左右のドア。

ドアを開けると「箸」を販売している一室があります。



その名も箸専門店 かけ箸
300種類以上の箸を販売する北海道初の箸専門店。道産材にアイヌ文様の彫られた作品もあり、これがなかなかの逸品です。



このかけ箸もMOKUさんの運営です。



さて、打ち上げは20名以上が集合!
アースデイの感想などを各々述べつつ、夜が更けるごと交流も深まっていくのでした・・・

・・・と、ここで終わらないのが大家の会。

O福店長にお願いして、現在工事中の3階を特別見学させてもらいました。(福店長、ありがとうございます!)

1階と2階は飲食スペースとかけ箸。

そして3階は、あじとのアジトとするべく目下、リフォームの真っ最中なのです。



屋根裏部屋のような感じですが、ココも以前は共用の水場があり、寮生が生活していたようです。



廃墟だった建物も生まれ変われる!という事例を目の当たりにできて、最後まで目から鱗のアースデイでした。

最後に秘密結社の場所を公開!

☆公開秘密結社あじと? チキューのためにできること
   住 所 札幌市中央区南11条西7丁目3-18
   営 業 11:00~23:00 定休日/水曜日
   電 話 011-552-3729
   駐車場 あり(車高160cmまで)
スポンサーサイト



2008.07.19 Sat l アースデイ2008企画(エコロジー賃貸) l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://sapporoooya.blog.fc2.com/tb.php/159-5664f8ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)