fc2ブログ
勧められまして、物件所有者 I がブログ報告を書きます。

5/22(金)15:00より 『大家の手書きPOP案大会2』が開催される予定でした。
予定でしたというのも、今回の開催地であるPLENUS 1(オーナーI)の空室に入居者が決まった為、当日になってテーマ変更。 と言うより、自然にフリートーク状態になっていって・・・




◇部屋で特に見てほしいところ

? 新築に付いていたキッチンの扉とレンジフードの交換
? 部屋のディスプレイについて



ビフォー(右)、アフター(左)
鏡面扉と取っ手をシステム仕様にた特注です。
レンジフードは未発売の品ですが、シルバーがかっこいいと思います。



雑貨店をやっているので、使えるものは店からどんどん運んでディスプレイ。



物件のパンフレットなんかをデスクの上に並べてみました。
照明はホームセンターで購入したものです。

◇今回皆さんに見てもらって・・・(フリートークまとめ)

? 雑貨店経営は有利な事!空室&雑貨でビジネスにすべきでは。
? 部屋のつくりがシンプルで良い。レイアウトしやすい。問題無し!
? ?の理由から、今後のお金のかけ方はソフト面にしてみては?
  例えば、ディスプレイをコーディネーターに依頼したり・・・
? 当該物件の5年後、10年後の話では、
  1.空室対策では、ネット無料など。
  2.清掃を徹底する。
  (同じ建物が背中合わせになっている為、維持管理で建物に差が出る)
? 同じテイストの建物が並んでいるのを、ライバルというよりも
  エリア全体で価値を高めた方が良いのでは。

その他、色々と意見を頂戴しました。
全体的にお褒めの言葉が多かったのは嬉しいものでした。
皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
スポンサーサイト



2009.05.27 Wed l リフォーム検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
急な美装でも対応します!リビングモールさんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

リビングモール


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.05.25 Mon l 設備&リフォームのリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top
防犯カメラから鍵まで、総合的に防犯製品を提供している、アジアキーセンターさんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

アジアキーセンター


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.05.20 Wed l 地域情報のリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top
情報日 平成21年5月20日

空室検討運営部会では急遽空室になった2棟の物件に
お邪魔しました。

今回めったに空室になることがないSオーナーご夫妻に
是非にと逆指名での空室検討会に14名とたくさんの参加で行われました。

大家の会では初の外断熱工法の物件です。
RC4階建て2LDK・ペット可物件 




   








Sオーナー奥様が趣味です!と言っておりましたが、物件の入り口や
共用階段のディスプレイが温かく楽しく迎えてくれます。






Sオーナーご夫妻からの参加者への3点の質問が・・・
クロスの貼替のタイミングは?
バリューアップをするとしたらどこに?
リーシングの仕方はどんなふうに?
一人ずつ物件内を全て見てから、発表して貰いました。 

意外といつも見ているはずのオーナーが当たり前としていることが
参加メンバーからの新しい発見やアイディアの情報として発表されて
Sオーナーご夫妻と共に参加の皆さんもなるほど~と感心。







お部屋の中にもディスプレイ & POP




なんと!物件写真が印刷されたチロルチョコ!
内見に来た方に持って帰って貰うのと物件を記憶
して頂くためにSオーナーが発注したものでした!

最後に、皆さんでおいしく頂きました。
ごちそうさまでした 。



さすが、満室を保っている工夫と努力が詰まっておりました。

2棟目の物件でもあり、Sオーナーご夫妻の入居者ためにと
思いを込め、細部に渡っての施工業者との打ち合わせを重ねて
出来上がっった物件と感じました。

Sオーナーご夫妻、本当に貴重な機会をありがとうございました!





次の物件は、Sオーナー物件から徒歩5分くらいの
Oオーナー物件に内見に行きました。

たくさんの参加者だったので、2班に分かれて 
徒歩での移動です。


築8年で、お隣には全く同じ物件が並んでいます。
退去したての部屋を見せて頂きました。 







キーレス賃貸なのでしっかりマイロックをアピール!

分かりやすい地図と画像入りで物件付近の
様子が分かるものをOオーナー手作りでアピールしています。





Oオーナーは今回初めてクロスを貼替えるか、とても迷ったとのこと。
参加者の皆さんからの色々な質問などにも丁寧に答えて説明をたくさん
して頂きました。 







上の画像にある梯子を上るとロフトがあります。
参加者は上がってゆっくり座ってと言う感じで
ずっといたくなるようなロフト。

男性参加者はとてもお気に入りと言う感じで
くつろいでいました。

そしてロフトまでの吹き抜けになった高い天井が
狭さを感じさせない部屋になっています。





今回、0オーナーは共用玄関階段付近が暗いので入居して
いる方の安全面も考慮して明るくしたいので、参加者のアイディアや
知恵をお聞きしたいと要望がありました。

皆さんの知恵とアイディアをそれぞれが伝えています。


空室にならないと見る事が出来ない空室検討会です。


突然の案内にも関わらず今回もたくさんの参加ありがとうございました!

2009.05.20 Wed l 空室検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
SECOMで安心 neo21北口の802号室が成約いたしました。 


 




(株)常口北大前店さまは、neo21北口から近い店舗で 、北大前店さんが出来てから
neo21北口は、ずっとお世話になっている店舗で皆さんの応対がとても感じが良いです。

ご案内・ご成約頂きまして、ありがとうございました。

お客様をご案内頂いたTさん、本当にありがとうございました!
 
ご成約に至ったことを とても嬉しく思っております。

ご入居 を決めて下さったお客様、北口付近にはたくさん物件がある中からneo21北口を
 選んで頂きまして本当に ありがとうございました。 

快適にお過ごし頂けますように、管理会社様と共に維持管理努めさせて頂きます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2009.05.18 Mon l neo21北口 l コメント (0) トラックバック (0) l top
5月の中旬の昼下がり、少し肌寒さを感じる中、

大家の会では、熱のこもった企画が行われました。


今回の空室検討会S班の企画は、

3物件で検討会を実施した後に、

ジンギスカンを食べながら、親睦と議論を深める、

という、大変にボリュームのある企画です。


最初は、Sオーナーの物件です!




滅多に空きが出ない優良物件ですが、直前に入居者の転勤による空きが出た

と言うことで、当班からのオファーで実現しました。




公園に隣接し、最近、出来たばかりの大型ショッピングモールと

大手スーパー数店舗が徒歩圏内と、大変に恵まれた環境にあります。




入居者へのアピール法や管理状態も、

まさしく、模範となる物件です。




参加メンバーも、良いところを持ち帰ることが出来たはずです。



さて、本日2件目は、S班長の物件です!

どんなに良い物件でも、時間の経過は避けることが出来ません。

そこで問われてくるのが、「大家力」でしょう。





その「大家力」が大いに発揮されている物件を拝見することが出来ました。




限られたコストを最大限に活かした、S班長の努力と工夫が

随所に見られます。




入居者への掲示物も、入居することによって得られる経済的なメリットを、

シッカリとアピールされていました。


今回の企画に関して、S班長には、取りまとめから、

自らの物件提供の準備と、大変な労力を惜しまず提供していただき、

本当にありがとうございました。


さて、いよいよ、本日、3件目となる、

Jオーナーの物件です!



全戸10室中、残り、1室を埋めるために、最大限の努力を

されています。



POPを張る位置もセンスが光ります。

内覧されたお客様も、楽しみながら、読むことが出来ます。

飾られている写真も、さり気なく物件の長所をアピール!



新築の物件でありながら、思い切った飾り付けの提案も
あります。



意見交換の時間には、空室対策に加え、リーシングに関する内容も交え、

多くの意見、アイディアが出されました。


各部会の活動が繋がって行く事で、更に相乗効果が出ることになります。



本日は、皆様のおかげで、大変充実した会となり、

中身の濃い、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

参加された皆様、ありがとうございました。






2009.05.14 Thu l 空室検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日は空室検討運営部会、N班の空室検討会が班長自らの物件で実施されました。


今回のテーマは、


部屋の一壁と、トイレの壁、天井を黒いクロスで仕上げたことの評価と

退去者より指摘された、収納が少ない部屋をどう工夫していくかということでした。






Nオーナー自らポールの取り付け、クロス色を指定したとのことで、なかなかの出来栄えです。

ダンディな独身男性向きの部屋です、、、。






和風レストランにあるようなトイレで、趣があります、、、。



一通り見学が終わったところで、参加した大家仲間から感想と意見が出されました。

苦労して取り付けたというポールについては議論百出!

このポールのインテリアとしての使い方や、思わぬアイデアが出たりしました。



自分ならこの部屋をこう使う、こうしたいという思いが皆さんから語られます。



黒のクロスについても、天井、床や建具との色合いの調和について多くの意見が出されました。

もう一つのテーマ、収納の工夫についてはデッドスペースの活用や、洗濯物をどうするかについて具体的に検討がされました。


2時間弱の空室検討会でしたが内容はもりだくさん、改善点も多く出されました。

大家とその仲間の試行錯誤はこれからも続きます、、、。



物件を提供してくださった、Nオーナーありがとうございました!





2009.05.11 Mon l 空室検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
GWが終わったばかりではありますが、大家の会の企画は

立て続けに予定されています。



この日は築26年となる物件の退去後の様子とその部屋での

リフォームプランを紹介する企画を実施しました。





物件提供大家自身、こんなにキレイな状態で返してもらえるとは

思っていなかった。そう言っていたぐらいの室内。


とはいえ、26年前の設備・仕様が次の入居者様にそのまま選ばれる

かは別の問題です。


古い物を活かしつつ、キレイでバランスのとれた使い勝手の良い

部屋にするにはどのようなリフォームであるべきか。

もちろん低コストでなくては経営は成り立たない。



いつもなら完成した部屋を見学し、なるほどと思う企画が多いですが

その部屋がどのようにして出来上がったかを知るには、工事前の状況

を確認しておくことは必須。



次に集まる時は、工事が完成したときとなります。

もちろん工事中の見学も可。 物件大家さんに直接連絡してください。




※ おまけ



企画終了後、現在募集中の部屋も見学。




部屋の詳細はこちらをクリック↓↓

 http://ooya.dtiblog.com/blog-entry-292.html


見学した部屋も上記写真のような部屋へと生まれ変わるはずです。

お楽しみに。


2009.05.09 Sat l リフォーム検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
情報日:平成21年5月9日


キーレス賃貸ブルーベル麻生 




   211号室   入居即可


物件HPアドレス ↓↓↓

 http://www.mr-t.co.jp/mansions/bluebell-azabu/index.html





住 所 : 札幌市北区新琴似8条1丁目2-1
交 通 : 地下鉄南北線 麻生駅 徒歩4分
      JR新琴似駅 徒歩4分
構 造 : RC造4階建  2F 
間取り : 1LDK 45.87?
敷金・礼金 : 敷金1ヶ月、礼金無し
賃 料 : 50,000円
管理費 : 無し
駐車場 : 無し 

水廻消毒費 : 18,900円 (契約時)
電子錠設定変更料 :15,000円 (契約時)

設 備 : キーレス電子錠(リモコン付)、インターネット無料(FGBB)
      防犯カメラ、TVドアホン、給湯器 、FFストーブ
      ウォッシュレット 、シャンプードレッサー
      ウォークインクローゼット





2人暮らしでも十分な使い勝手を考えた1LDKとしました。

地下鉄南北線 麻生駅 徒歩4分!

JR学園都市線 新琴似駅 徒歩4分 のダブルアクセス!


社会人の方、学生の方、どちらにも良い環境です。



※ 新品のキッチン



独立した空間となるよう配慮しています。

冷蔵庫や食器棚を置いても十分なスペース。



※ 水廻りのフルリフォーム済み




水道管、浴室、シャンプードレッサーなどすべて新品!

室内だけなら新築のような仕上がりです。



※ ウォッシュレット付トイレ、棚付き




一度慣れたら止められなくなるウォッシュレット付。

大きくとった棚のスペースがトイレの使い勝手を良くしています。



※ 大きな収納、ウォークインクローゼット!







たっぷりの収納に何でもしまえてお部屋をすっきりと使えます。

ウォークインにこだわりました。



※ 二部屋分くらいあるベランダ。




晴れた日はやっぱり外に洗濯物を干したいですよね。

思いっきり使ってください。



※ 室内の環境に配慮  24時間換気


 

空気の循環、入れ替えを円滑にしいつも新鮮な空気をお部屋に。

結露の防止にも役立つはずです。




※ 部屋の中が癒しの空間  全室ダウンライト照明!







明るさを調整できる照度調整器付き。

ダウンライトだけで本だって読める明るさを確保しています。

わざと暗くして、間接照明を楽しむことも。

いろんな演出が自分の部屋で可能になるはずです。





※ ブルーベルの募集している部屋は、すべてキーレス賃貸。




カギを自分で締めなくても必ず施錠(オートロック)。

暗証番号かリモコンで開けるだけの便利アイテム。

セキュリティが向上したのに、便利な生活にまでなってしまう

お得な電子錠付です。




※ ネット無料なのも魅力の一つ!







お問い合わせは ?エッセ北9条オフィスまで。

TEL 011-708-0613
 



2009.05.09 Sat l ブルーベル麻生 l コメント (0) トラックバック (0) l top
兵庫県の工務店で家を建てるなら・・・@住まいの夢先案内所.comさんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

@住まいの夢先案内所.com


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.05.07 Thu l 建築関係のリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top