ゴールデンウィークも折り返し
札幌にもようやく桜前線が到着しました。

今回のリホーム検討部会 S班のテーマは
「悪条件をリフォームで変身させることが出来るか」
好天の中、Kオーナーの物件に集合
築5年、地下鉄駅まで徒歩12分。
悪条件はどこに。

悪条件の正体とは、実は、この暗さ。
写真では分かり難いのですが、晴天のこの日でも
照明無しの生活は考えられない状況です。

実は、3年ほど前に、隣にアパートが建築され、新築当初
一番日当りの「良い」部屋だったのが、逆に一番日当りの「悪い」部屋に
なってしまったとのこと。
札幌に限らず、大都市ではいつでも起こりうる事です。
幸い入居期間が長く、Kオーナー自身、現在の状況を確認したのは
昨日が初めて。
このままでは、「ただの日当りの悪い部屋」となってしまいます。
この悪条件を克服、さらには逆に利用するくらいのリフォーム
を今回の検討テーマとしました。

参加メンバーは早速、見取り図を片手に部屋中をチェック。
自分ならどうするかと、いつもの真剣モードで案を練ります。

部屋の隅々まで30分程かけてチェックの後、各自の案を発表。
今回のテーマである、悪条件を克服するリフォーム案はもとより、
オーナーも見落としていた、物件の持つ良い所の活用方法や、
住んでから分かる住み心地の良さや、使い勝手の良さを追求した
案もどんどん提案させます。
出来る限りDIYで挑戦するというKオーナー。
ゴールデンウィークはじっくり考える時間を取って、案を練り、
休み明けからは、早速行動開始の予定とか。
どう克服できるか、今から楽しみです。
札幌にもようやく桜前線が到着しました。

今回のリホーム検討部会 S班のテーマは
「悪条件をリフォームで変身させることが出来るか」
好天の中、Kオーナーの物件に集合
築5年、地下鉄駅まで徒歩12分。
悪条件はどこに。

悪条件の正体とは、実は、この暗さ。
写真では分かり難いのですが、晴天のこの日でも
照明無しの生活は考えられない状況です。

実は、3年ほど前に、隣にアパートが建築され、新築当初
一番日当りの「良い」部屋だったのが、逆に一番日当りの「悪い」部屋に
なってしまったとのこと。
札幌に限らず、大都市ではいつでも起こりうる事です。
幸い入居期間が長く、Kオーナー自身、現在の状況を確認したのは
昨日が初めて。
このままでは、「ただの日当りの悪い部屋」となってしまいます。
この悪条件を克服、さらには逆に利用するくらいのリフォーム
を今回の検討テーマとしました。

参加メンバーは早速、見取り図を片手に部屋中をチェック。
自分ならどうするかと、いつもの真剣モードで案を練ります。

部屋の隅々まで30分程かけてチェックの後、各自の案を発表。
今回のテーマである、悪条件を克服するリフォーム案はもとより、
オーナーも見落としていた、物件の持つ良い所の活用方法や、
住んでから分かる住み心地の良さや、使い勝手の良さを追求した
案もどんどん提案させます。
出来る限りDIYで挑戦するというKオーナー。
ゴールデンウィークはじっくり考える時間を取って、案を練り、
休み明けからは、早速行動開始の予定とか。
どう克服できるか、今から楽しみです。