fc2ブログ
リフォーム検討会での企画としては異例の内容を企画したA班。






通常ならDIYのノウハウのことや、フルリフォームの内容、

また各工種の単価の話だったりと修繕工事についての事柄がメインと

なります。


しかし大事なことはリフォーム後、いかに工夫した箇所や使い勝手

を考え施工した部分を伝えきることができるか!


大家の自己満足ではなく、住まい手に伝える技術も併せて習得して

いく必要があると考え今回の手書きPOP検討会を実施することに

なりました。


しかもまだリフォームもしていない、新築物件にて開催!


新築から築古まで、すべての物件状況で活用可能なこのノウハウを

参加者全員で意見を出し合い、深めていくことを目的としました。






まずは全員で部屋内を隅々までチェック。

物件大家さんからも情報を仕入れ、自分なら何をどう表現するか

考えます。




それぞれが着目する箇所、表現の仕方が全く違うので、一人一つずつ

順番にPOPに書く内容をプレゼンしていきました。


割とシンプルな造りの物件にもかかわらず、とどまることを知らない

すごい数のPOP案がそれぞれから出されます。


中には大家さんが知らない状況を見つけ出す案もいくつかあるほど。


皆が出尽くした後に、まだ20個ぐらいはあると言ったツワモノも。






最初はどうなるかと思ったこの企画。




参加者は見つけ出し表現する訓練、他の人の着眼点からヒントを得て

そのまま自分の物件に活かせれる内容。


物件提供者は自分とは違う意見を複数聞くことができ、そのまま利用可。

今まで気付かなかった埋もれていた魅力を掘り起こすことにもなり、

双方にとって実のある企画となっていることを確信しました。






最後に昨年大家になったばかりの物件提供大家さん、Zオーナーに

今回の企画の感想を伺いました。


Zオーナー:

 「言われてみれば当たり前のことばかり・・・ 目から鱗。

  大袈裟かもしれないが、人生が変わった気さえする。

  
  今までよりも物件に愛着を持つことができた。

  開催してもらって良かった




大家の会、レギュラー企画になっていくかもしれません。

次回開催をお楽しみに!


物件提供者、随時受付中。(申込は代表Aまで)



スポンサーサイト



2009.04.28 Tue l リフォーム検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
旭川市を中心に美装、床やクロスの補修、建具調整、網戸張替え、塗装などを行っているすがわら美装さんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

すがわら美装


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.04.27 Mon l その他のリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top
大阪での初めての一人暮らしや賃貸マンションの部屋探しも安心。大阪の貸事務所・賃貸オフィスビルのテナントも取り扱う天満不動産さんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

大阪不動産情報(北区/南森町/扇町)天満不動産


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.04.25 Sat l 仲介・不動産会社のリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top
中古ガス機器の販売・コンパクト型蛍光灯・電球各種・浴槽磨きを含む室内美装などを取り扱っているSystem Work Informationさんがリンク登録してくれました。

ありがとうございます!

System Work Information


新規登録はコチラからどうぞ!

リンク登録フォーム
2009.04.25 Sat l 設備&リフォームのリンク l コメント (0) トラックバック (0) l top
SECOMで安心 余裕の広さ neo21北口の902号室が成約いたしました。 


 




ミニミニ札幌駅北口店さまは、neo21北口から近い店舗で 、みなさんの応対がとても
親切です。
この度は、前回の805号室に続いてご案内・ご成約頂きまして
本当にありがとうございました!

お客様をご案内頂いたS店長さん、2部屋のご成約本当にありがとうございました!
ご成約に至ったことを とても嬉しく思っております。

ご入居 を決めて下さったお客様、neo21北口をたくさんある物件の中から選んで
頂きまして 本当にありがとうございました。
快適にお過ごし頂けますように、管理会社様と共に維持管理努めさせて頂きます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
2009.04.25 Sat l neo21北口 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日は、
『Y班長直伝!バリューアップDIY講座』の
第2回目、今回の企画は、バリューアップDIYを参加者の方々にも
「実際にやっていただこう。」というものです。


午前中の第1部は、
皆でホームセンターに行き、材料を調達。




Y班長に、様々な部材の使用法や価格情報に至るまで詳しく
教えていただきました。
(Y班長の知識の多さには、いつも驚かされます!)




午後からの第2部。
いよいよ、作業開始です!



いろいろな意見が、出される中、
作業は順調に進んでいきます。



何も無かった壁が、こんなに魅力的になりました。



1つ1つは、小さな事でも、
それらが集まると大きな力になります。



作業も無事に終了し、
部屋全体が、見違えるように、賑やかになりました。




当日は、10名を超える多くの方々に参加して頂きました。



参加されました皆様。
積極的に作業に参加して頂き、大変ありがとうございました。

また、企画立案段階からチームワーク良く、スピーディーに意見を出して頂いた
Y班の皆様、そして、何よりプロレベルの知識と技術を惜しげも無く提供して頂いた
Y班長に感謝致します。ありがとうございました。

第2弾のDIYが、楽しみです!



2009.04.23 Thu l リフォーム検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
キーレス賃貸ブルーベル北22 にて3月末空室となったお部屋が

全室、入居申込みをいただくことができました。 

心より感謝いたします。






ご案内いただいた



常口アトム北24条駅前店 Mさん。(203号室)

常口アトム環状通東店 Mさん。(412号室)

常口アトム北24条駅前店 Oさん。(401号室)

エッセサービス   Sさん。 (410号室)

常口アトム北18条店 Kさん。(505号室)



数ある物件情報の中から、ブルーベル北22をご案内いただき

ありがとうございました。


そしてブルーベルを選んでいただいたお客様、ありがとうございました。



お客様が住み始めてから再度、この物件を選んで良かった。

そう思ってもらえるよう建物管理に力を入れ、入居希望者様、

仲介業者様の期待をけして裏切ることのない部屋作りに

努めてまいります。


今後もキーレス賃貸ブルーベル北22をよろしくお願い致します。




2009.04.14 Tue l ブルーベル北22 l コメント (0) トラックバック (0) l top
お陰さまで、ご成約致しました。
ありがとうございます!


情報日:平成21年4月14日

物件名:SECOMで安心 neo21北口 605号室   

JR・地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩5分

即入居可  



【どのお部屋もセコムで守られています !! 】
※使用料無料で入居者さまのご負担はありません。

neo21北口 605間取り



neo21北口の地図はこちら 


住 所  : 札幌市北区北10条西3丁目4-12
交 通  : JR・地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩5分
          地下鉄南北線「北12条」徒歩3分
          北海道大学 徒歩 5分
構 造  : RC造10階建 全45戸
建築年 : 2003(H15)年2月
間取り/面積 : Bタイプ=1LDK(48.62?) 
敷金 / 礼金 : 敷金1ヶ月、礼金1ヶ月
賃 料  :    74,000円
管理費 :     8,000円
ハウスクリーニング: 26,250円
駐車場 : 18,900円~/月
設 備  :●オートロック ●全室SECOM対応 ●エレベーター
        ●宅配ボックス●ロードヒーティング ●私設ゴミステーション 
                ●駐輪場 ●バルコニー ●モニタ付インターホン  
                ●ウオシュレット ●シャンドレ ●定量止め付サーモ混合栓バス 
                ●フローリング ●対面システムキッチン ●IHクッキングヒーター 
                ●エアコン ●FFガスストーブ ●全室照明付 
                ●BS・CS ●インターネット対応(USEN・Bフレッツ光・KDDI) 



パノラマ画像
動画でお部屋の中が見れます  



携帯サイト
QRコードを保存・情報を持ち運べます

           
           
    
    

           

モスグリーン外階段がアクセントに
  モスグリーンの外階段がアクセント


ベランダからすぐ近くの札幌駅&JRタワーホテルが見えます。
目の前は道路・駐車場で建物がないため日差しが燦々と入る
明るいお部屋です。



近くの公園の緑が見えます。
疲れた時には緑で、癒されます。







【 大家からのコメント】

 札幌中心部(札幌駅徒歩5分・北12条駅徒歩3分・北大まで徒歩5分)の
 アクセス自慢だけではありません。

 周辺1LDKには珍しいゆとりの広さと天井高、充実の各種設備と
 サービス
  ☆全室SECOM対応が無料
  ☆留守宅クリーニング宅配
  ☆1階美容室10%OFF 
 など入居者想いの大家こだわり物件です。
 
 とにかく見比べてください。必見です!!

neo21シリーズのHORI (有)ホリ開発HPはこちら
  
 

問合せ先: 管理会社 株式会社しんたくサポートサービス
        TEL:011-261-8883 FAX:011-261-8777

        家主 有限会社 ホリ開発 担当・齋藤 
        Tel:080-5591-1963  
        Mail:k-hori-neo21@ams.odn.ne.jp 
2009.04.14 Tue l neo21北口 l コメント (0) トラックバック (0) l top
日曜日、昼下がりの午後。

ついに、リフォーム部会のY班が動きました。




場所は市内某所。

ここで、Y班長自らが腕を振るったバリューアップ物件を特別に見せてもらいます。(班長ありがとうございました!)




一つひとつは「あっ、コレ見たことある!」的な技に見えますが・・・




それらが集まると、部屋に色気が出てきます。




今回のY班のミッションは、これらのバリューアップDIYを「実際にやってみる。」というもの。

人の技を人の物件で試させてもらう、という普通あり得ないシチュエーションなわけで、参加させてもらう側にとっては超ラッキーな企画です。

さて、今見たイメージをしっかり頭に叩き込み、車で10分ほど移動。Tさんの物件に到着です。(物件を提供していただいたTさん、ありがとうございます!)

今回Tさんの物件をはじめて拝見したのですが、やはりTさんもタダ者ではありません。



共用部のデメリット部分を解消させ、一気にプラスに変えているのがわかりますか?



自分で全階、ペンキを塗ったという共用廊下。(8階建てです!)


さて、室内です。




部屋のメリット部分・デメリット部分を把握し、家具をどのように配置するかを考えます。




また下地や天井裏など見えない部分の構造を確認。




相談すること暫し・・・そして、この部屋に施すメニューが決まりました。

いったいこの部屋がどう変わるのか??

DIYデーには、みなさん奮ってご参加下さい!
2009.04.13 Mon l リフォーム検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
情報日:平成21年4月11日

札幌ガンバる大家の会 空室検討会運営部会では
ほとんど、内装工事中に成約してしまうAオーナーの
5部屋の空室検討会を行いました。


この中には、もちろん成約済みのお部屋もあったのですが
入居される方の了解を得ての内覧でした。


部屋のポップも工夫されています。




Aオーナーは、色々な事に果敢に挑戦して部屋が出来上がって
います。



皆さん、感心しきりに見ています。



入居されてから、『良かった!』と思って貰える
生活してから『嬉しい心遣い!』と思って貰える



そんな 『
工夫!』 が詰まった部屋でした




細かい所まで、工夫されています。



空室がなければ出来ない、空室検討会運営部会です。

突然の案内になることもありますが、皆さまの参加を
お待ちしています!
2009.04.11 Sat l 空室検討会運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top