fc2ブログ
平成24年1月19日 

リーシング部会による勉強会を開催しました。





講師に元仲介店店長の経歴を持つ、現役管理会社社員の方に

お越しいただき、業者さんが本当はこう思っているという

本音の部分をたくさん教えていただきました。


大家が良かれと思ってやってきたことも、

立場や見方が変わればかえってマイナスになることも

意外と多いことを知りました。


講師のU様には繁忙期のこの時期に貴重なお時間を

いただきありがとうございました。


スポンサーサイト



2012.01.20 Fri l リーシング部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
リーシング部会と情報交換部会との合同部会を開催しました。

テーマは「インターネットを利用した大家ができる情報発信について」です。

今回、初めて合同部会という形での開催となり、新しいメンバーも含め多くの会員の参加
がありました。
(気が付けば今回は写真無しです。反省。)

さて、札幌ガンバる大家の会では、ホームページやブログなど、インターネットによる情報
の発信を行っていますが、一方インターネットという膨大な情報量のなかでどう伝えていくか。

今回は、入居を希望する人と大家、そして物件に係わる人と大家との間での情報の発信についての提案や、事例の紹介がありました。

いつものことながら、これで全てが良くなるといったものは無いのかも知れませんが、大きなヒントをもらいました。

物件の開示方法を提案していただいたSオーナー、オリジナルの事例を紹介してくれたSさん
そして、今回も自前の機器を提供してくれたAオーナーありがとうございました。

2009.03.24 Tue l リーシング部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
リーシング部会として初めての会合を開催しました。





最後の仕上げとも言うべき「リーシング」ですが、ここは

仲介業者や管理会社など、大家と入居者以外の協力が

是非とも必要な所でもあります。

それだけに ”?”な部分の多いのも大家共通の悩みのようです。


次回はメンバーの疑問を具体的に検証し、また情報の発信方法も

検討する予定です。






2009.02.22 Sun l リーシング部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top