fc2ブログ
平成25年3月23~24日

懇親会部会を開催しました。


昨年も実施した会員スキー講師によるスキースクールを

ニセコにて開催。

懇親を深めるだけでなく、倶知安で大家業を展開している

Wオーナーの新築見学会まで開催する充実した内容で

大満足の二日間でした。











室内から見える羊蹄山。

これを毎日見ることができる素敵な物件でした。




今回準備していただいた

Sさん、Wさん、Kさん

楽しく学び多い企画をありがとうございました。


スポンサーサイト



2013.03.26 Tue l 懇親会企画運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
平成24年1月23日

今年初めてとなる懇親会を開催しました。



懇親会の前にちょっとだけ海外投資を実際に行っている

大家さんに勉強会をしてもらいました。





現地での体験談や投資に対する考え方、これからの方向性など

その後行ったインド料理のお店でも話は尽きませんでした。

勉強会&懇親会の準備をしていただいたMオーナー、

ありがとうございました。
2012.01.26 Thu l 懇親会企画運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
11月25日、懇親会を開催しました。

今月はタイ料理のお店で。


今回の懇親会は終盤、変な流れに・・・・・



最近リノベーションを終えた大家さんの物件を

これから見に行こうと言い出す人が。


まさかススキノで飲んでいながら見学会への流れなんて

今までにありません。

最後にはリノベーション物件の大家さんが押しきられ、

ほとんどの参加者が物件へ移動し見学してこの日は解散。


大家の会らしい懇親会になりました。

2011.11.26 Sat l 懇親会企画運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
平成23年11月17日


会員大家さんが経営するスープカレー店でランチ懇親会、

その後、移動して別の会員大家さんの新築見学会を開催しました。





ランチで懇親会という企画は初めてだと思います。

会員大家さんが経営しているので、大家視点での意見交換

なんかもできてこの企画、とってもいいなと思いました。



新築物件では、細部までこだわりぬいた大家さんの工夫が

室内はもちろん、共用部、外回り、眺望にまで。

自分では考えも及ばなかった工夫の数々に圧倒されました。


勝手にここに住んでいる人の笑顔を想像して、勝手に

羨ましくなってしまいました。



2011.11.18 Fri l 懇親会企画運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top
またまたニセコに行ってきました!

約2年ぶりです。


※2年前のブログ記事はこちら↓

 http://ooya.dtiblog.com/blog-entry-319.html





基本的には息抜きであり、遊びの企画です。

でもそれで終わらないのが札幌ガンバる大家の会。

ニセコに来ても物件見学は必須のイベントです。







今回は子供連れの参加者が多く、

見学している様子を写真に撮れば、子供が写っていない写真なんて

撮りようもないほどの人数が参加。




見てください。



移動中の何気ない一枚。

大人は全員、子供を抱いています。




親子で賃貸を学ぶ企画なんてほとんど聞いたことがありません。

楽しく、それでいて将来のために、

これからも世代を超えた学びの場を作っていきたいです。



前回のツアーに引き続き、準備を進めてくださった

Wオーナー、そして調整役に徹してくれたSオーナーに

心より感謝致します。

お陰様で家族で遊び、学ぶことができました。

ありがとうございました!




2011.07.12 Tue l 懇親会企画運営部会 l コメント (0) トラックバック (0) l top